刑事事件 弁護士|検事出身の弁護士による刑事事件相談

HOME > よい刑事弁護士の選び方 > 依頼者,事件処理に対する姿勢が誠実

依頼者、事件処理に対する姿勢が誠実

依頼者の質問に対しての回答が誠実であり、
的を得ていることは事件処理に当たって当然のことと言えるでしょう。

誠実とは、事実関係や判例などの調査を熱心に行い、わからない点はわからない
答えることです。

判例を詳しく調べなければわからないこともありますし、結果は裁判官や相手方次第になることもあります。

依頼者にとって都合のよいことばかりを話し、方針も示さず簡単に引き受け、何でもできるかのような話し方をする弁護士は避けるべきでしょう。

また、理解できないような難しい専門用語で話されるのではなく、依頼者の方が内容をイメージしやすいように、
分かりやすい言葉で簡潔に説明してくれることが大切です。

この点では、弁護士が刑事事件に関してどれだけ経験があるか、
そしてその経験等を生かしてどれだけ分かりやすい言葉で説明してくれるのか
弁護士選びの要件の一つになるかと思います。

 

よい刑事弁護士の選び方の詳細はこちら

 

6-10004.png 6-20003.png
6-30002.png 6-40001.png
6-50002.png 6-60004.png
   
   

ご相談・お問い合わせはこちらです。

 

matusima-egao0001.png
bana010003.png
bana020002.png
bana030001.png


 

tousihigai.jpg