03-5299-5881 営業時間 9:30~18:30       (土日祝を除く) 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-16

入管法違反の事案

入管法違反が不起訴処分になりました。(東京都Cさん)

本件は、入管法に定める資格以外の活動をしたということで、ご本人(ご主人)がいきなり
警察に逮捕された事件です。

ホームページを閲覧した方からのご紹介で、奥様から当事務所に相談がありました。

ご本人と何度も接見し、またご家族や紹介者の方、さらに資格外活動をしたとされる
お店の関係者からもお話しを聞いたところ、資格外活動はご家族である奥様の仕事を
手伝っていたに過ぎないことがわかりましたので、これを警察官や検察官に伝えました。
特に検察官には詳細な書面を提出したところ、
不起訴処分になり、一旦は釈放されました。

その後、直ちに入管に身柄を収容されましたが、入管でも即日放免され、
ご本人はご家族のもとに帰ることができました。

通常、即日放免ということはないのですが、検察官に出した書面を入管も内容を
見て考慮してくれたものと思います。

当事務所の解決事例

ここでは、当事務所の解決事例の一部をご紹介させて頂きます。


解決事例 相談者
飲酒運転 とスピード違反が罰金刑の処分になりました (東京都Aさん)
風営法、 職安法違反を罰金のみで釈放されました (東京都Bさん)
入管法違 反が不起訴処分になりました (東京都Cさん)
痴漢事件 で不起訴処分になりました (東京都Dさん)
迷惑防止 条例違反が不送致処分になりました (東京都Eさん)
売春防止法違反で店長、従業員が逮捕された事件 (東京都Fさん)
詐欺事件で不起訴処分になりました (東京都Gさん)
貸金業法、出資法、 組織犯罪処罰法の違反で実刑を免れました (東京都Hさん)
横断歩道上でのひき逃げの事故が執行猶予付の判決になりました (東京都Iさん)
地方公務員の方が交通事故を起こし、罰金で済みました (東京都Jさん)
過激派とみなされ、逮捕されたが不起訴になりました (東京都Kさん)

 

ご相談・お問い合わせはこちらです。

 

matusima-egao0001.png
bana010003.png
bana020002.png
bana030001.png

ページの先頭へ